- 2020.04.03
- 2021.12.13
- レストラン
ガーデン挙式という選択肢!知っておきたい挙式の意味とは
みなさんはガーデン挙式に列席されたことはありますか?
文字通り、ガーデンや屋外で行う挙式のことです。
ガーデン挙式以外には、野外ウェディングやアウトドアウェディングと呼ばれることも。
チャペルとは違い、開放感やリゾート感を肌で感じる挙式を創ることができます。
まだ列席されたことがない方へ、ガーデン挙式の魅力をお伝えいたします。
ご紹介内容
1、ガーデン挙式とは
まずは、ガーデン挙式とはどのような場所で挙げることができるのでしょうか。
結論的に、外の空間があればどこでもガーデン挙式を行うことは可能です。
とはいえ、周りの雰囲気も思い出の一部になるので、装飾やロケーションも大事にされたい方が多いと思います。
どのように作り込めばいいのかは、ウェディングプランナーやフローリストに相談すればおふたりの理想を叶えるコーディネートが実現されるでしょう。
それよりも、もっと大事なことは挙式本来の意味を理解して行えるではないでしょうか。
◆どのような方にオススメ
みなさんはガーデン挙式と聞くとどのようなイメージがありますか?
・青空のもとで気持ち良さそう
・開放感があってアットホームな雰囲気
・自然に囲まれて素敵
というようなプラスのイメージもあれば、
・創るのが大変そう
・変わったことがしたい人が挙げるもの
・天気が心配
というようなマイナスのイメージもあると思います。
もちろん、すべての方にガーデン挙式をオススメするわけではありませんがこのような方にはチャペルよりも思い出に残る挙式が挙げられると思います。
・おふたりの思い出の場所がある
・アウトドアが好き
・結婚式場のガーデンに魅力を感じている
別に人と違ったことや、変わったことをしたいからガーデン挙式を選ぶというわけではないのです。
2、ガーデン挙式もチャペル挙式も想いは一緒
ガーデンを使う挙式と、チャペルを使う挙式では何が違うのかと考えると、大事にしたい想いは一緒ということに気がつきます。
ただ、それを表現する場所が違うというだけなのです。
◆バージンロードの意味
例えば、入場時に歩くバージンロード。
このシーンに憧れを抱く新婦もいるのではないでしょうか。
そもそも、このバージンロードの意味を知っていますか?
バージンロードとは、生まれてから今日までの時間を表す道とされます。
歩き始める前の立ち位置が、お母さんのお腹の中にいる時間。
一歩踏み出す瞬間が、この世に光を浴びて生まれてきた瞬間を表します。
そこから、一歩一歩踏み出していくのが、一年一年人生を歩んでいくということ。
このバージンロードは、これまでの人生の中でお世話になった人、感謝を伝えたい人と歩きます。
その考えをしっかり持っていれば、自分の人生においてこの道を歩くのに相応しい相手は誰だろうと考えられますよね。
その歩く道が、チャペルなのかガーデンに作られた道なのかの違いです。
◆おふたりからの誓いとゲストの賛同
挙式の中で大事なことは、おふたりからの誓いをたてて、参列していただいているゲストに賛同していただくということ。
おふたりからの誓いの立て方も様々あります。
・新郎から新婦へ、新婦から新郎へ、お互いにこれからの人生に向けて
・ゲストに向けて
・自分と相手の親に向けて
誰にどのような誓いを立てるのかが大事なのです。
また、その誓いに対して賛同していただくということももちろん大事なことです。
「誓い=約束」
人は約束したことを、ついつい忘れてしまったりすることがあります。
そんな時には、挙式での賛同の瞬間を思い出していただきたいです。
おふたりだけで挙式を挙げるのではなく、大切なゲストの方にも参加していただいているのであれば、そのゲストはおふたりの人生における応援団です。
苦しいことや大変なことに直面した時には、この日に集まっていただいたゲストのことを思い出せるように。
そう考えると、誰でも当てはまるフォーマットの誓いと賛同の言葉を用意するのではなく、おふたりだからこその言葉で伝えることが重要ですね。
3、ガーデン挙式の入場で伝えたい想い
続いては、ガーデン挙式の入場にスポットを当てて実際の様子も見ていきたいと思います。
挙式のイメージといえば、新婦はお父様と入場するシーンでしょうか。
バージンロードの意味を考えても、生まれてから今日までの一番近くで支えてくれた家族と歩くという発想はごく自然なことですよね。
ただし、バージンロードはお父様と歩くもの。そう思って歩くのか、大事な時間を過ごしてきたお父様と歩きたいと思って歩くのかでは感じる気持ちも変わってきます。
誰とどのように歩くのが自分らしいのか考えてみましょう。
◆新郎からお母様に伝える想い
一般的な挙式の入場シーンでは、まず新郎が一人で登場して前まで歩いた後に、新婦がお父様と登場して新郎にバトンタッチされるというもの。
もちろん、この入場でも想いを持って行えば新郎新婦にとってもお父様にとっても素敵な思い出になります。
ただ、歩いていいのはお父様だけではないということも知っていただきたいと思います。
例えば、新郎も一人で歩くのではなくお母様と歩くのはいかがでしょうか。
バージンロードを歩き始める前は、お母様のお腹にいる時間ということ。
すべての人は、母から生まれてきます。
だからこそ、一緒に歩くのは大切に愛情を注いで育ててくれたお母様を選んでみませんか。
新郎の場合は、お母様と手を繋いで入場するのがオススメです。
なぜかというと、手と手を繋ぐことで成長の証も伝えられて感じることができるからです。
小さい頃に手を繋いで歩いた記憶があっても、お母様の手がどれくらい大きかったと覚えている方は少ないのではないでしょうか。
しかし、お母様であれば息子の手があんなに小さかったことを必ず覚えています。
何十年ぶりに母と手を繋ぐ瞬間に、お母様は息子の成長を感じることでしょう。
それだけでも、お母さん孝行になると思いませんか。
事前に、なぜ今回の挙式では新郎のエスコートをお母様にお願いしたのか。
これをしっかり伝えることも忘れてはいけません。
新郎新婦だけがバージンロードの意味を知っているだけではなく、歩く相手にもその意味を知ってもらい、人生を振り返る時にあなたの存在が大きかったことを知っていただきましょう。
◆新婦が両親に伝える想い
新郎が入場した後には新婦の登場です。
今まで見てきた挙式ではお父様と二人で入場だったかもしれませんが、両親と入場するのはいかがでしょうか?
先ほどの新郎入場同様に、新婦の手を繋ぐお父様とお母様にも娘の成長を感じていただくことができます。
また、新郎の入場では一歩一歩立ち止まらずに進んでいきますが、新婦の入場ではウェディングステップで歩いていきます。
ウェディングステップとは、一歩一歩立ち止まり進んでいく歩き方のこと。
右足を出して左足を揃える。次は、左足を出して右足を揃える。
この歩き方が大事というよりは、一歩一歩を嫁いでいく娘との思い出を振り返り噛み締めながら歩くということが大事なのです。
両親と入場した場合には、父と母から新郎へバトンタッチをする歩き方もあれば、最後まで歩かずに送り出すという歩き方もあります。
これは、娘が独り立ちしていく姿を見送るという意味で行われます。
大人になっていく娘の後ろ姿を応援してもらいながら見守っていただくというものです。
少し寂しさも感じるかもしれませんが、立派に大人に成長した新婦の姿を一番近くで見てもらえます。
この入場でも大事なのは、なぜこのような歩き方をするのかを両親にも伝えるということ。
そして、ゲストにも共有することでより一体感が生まれる入場シーンになります。
新しい家族が生まれる挙式ですが、いつまで経っても親子の関係に変わりはありません。
親が子へ託す想いでこのような考えがあります。
「同性の子どもには夢を託し、異性の子どもには愛情を注ぐ」
これは、
父から息子へ、母から娘には、こうなってほしいという夢を託す。
父から娘へ、母から息子へは、無限大の愛情を注ぐ。
そう言われています。
だからこそ、親御様に向けて今までの感謝の気持ちを伝える方法としてバージンロードを一緒に歩くという選択肢をしてみませんか。
新しい思い出がこの先もずっと色褪せない思い出になっていきます。
4、一体感を感じる退場シーンを創るために
挙式の入場は、これまでの人生を振り返りお世話になった方と歩く道。
一方、退場はこれからの人生を新郎新婦で歩んでいくという意味があります。
この退場にも、これからの新生活に繋がる歩き方を考えてみませんか。
◆ゲスト全員で作る花道
ガーデン挙式の場合、バージンロードの幅も長さもその広さによって変えることができます。
挙式の中で、誓いを立ててゲストに賛同していただいた後の退場だからこそ、ゲストの気持ちも受けながら歩くのはいかがでしょうか。
例えば、バージンロード全体をまさに「花道」として作り上げて退場した挙式を紹介します。
こちらの退場では、
ゲストの賛同の気持ちをおふたりにもしっかり感じてほしい。
新婦が大好きな花に囲まれて挙式の景色を一生の思い出にしてほしい。
このような想いから提案して生まれたものです。
退場時に、ゲストには花のアーチが配られました。
このアーチを新郎側、新婦側のゲストに持っていただき、おふたりの花道として完成させたのです。
アーチの花道を歩きながら、新郎新婦は来ていただいたゲストとの一体感を感じていました。
ガーデンならではの開放感と花を活かした思い出に残る退場シーンになりました。
みんな同じ挙式ではなく、それぞれの新郎新婦だからこそ生まれる時間にできるかが重要です。
これからの夫婦生活で、ずっと支えとなる思い出となる挙式にしましょう。
5、その他の演出
ガーデンだからこそ室内で行うよりも魅力的に感じる演出をご紹介いたします。
◆ゲストの想いも込められた植樹式
屋外の雰囲気を感じれる場所だからこそ、自然と植物が映えます。
そこで、これからのおふたりにエールを込めてゲストと完成させる植樹式。
挙式前の時間を利用して、ゲストにも少しずつ鉢植えの苗に土を入れていただきます。
そして、挙式の中では立会人と言われるゲストの代表者にも土を入れていただき、最後におふたりが入れて完成させるという演出です。
おふたりの愛情をこれからも大きく育てていくという意味も込めて、このようにおふたりだけでなくゲストと完成させることに意味がある演出です。
◆直接指輪を手にとってもらってのリングリレー
一般的には、リボンに指輪を通して後ろから前へ指輪を運んでくるリングリレーという演出。
こちらは、リボンを使わずにゲストの手から手へと受け渡していくこともできます。
チャペル内でリングリレーを行う際には厳かな雰囲気のため、ゆっくり指輪を見ることができなかったり、照明の雰囲気が暗いこともあります。
屋外で行う挙式では明るく、ゲストとも和やかな雰囲気を創ることができるので、おふたりの誓いの証である指輪もしっかり見ていただけるのです。
こうすることで、ゲストも挙式に参加している気持ちが伝わり、賛同の際には大きな祝福としておふたりに届けられます。
◆お子様の出番も作りやすい
登場するだけで、一気にその場が和み温かい空気に包まれるお子様。
挙式でお子様に登場してもらえるシーンは様々です。
・入場時のフラッグボーイ&ガール
・フラワーボーイ&ガール
・トレーンベアラー
・リングボーイ&ガール
などなど、おふたりの挙式に相応しい場面で登場していただくことができます。
しかし、お子様のご機嫌はその時にならないと分からないもの。
いざ登場という時に、泣いてしまったり固まってしまうお子様も多いのです。
チャペル特有のピリっとした雰囲気に緊張してしまいますよね。
その点、屋外であれば直前まで走り回ってしまっても大丈夫。
閉め切られた空間であれば、少し声を上げるだけでも気になってしまいますが、屋外であれば影響は少ないです。
せっかくの機会なので、お子様の緊張も和らげてあげれるといいですね。
このように、ガーデンや屋外ならではの挙式演出でおふたりにとっても、ゲストにとってもより印象深い挙式にすることができるのです。
6、まとめ
まだ列席されたことがない方にも、ガーデン挙式の魅力について知っていただけましたでしょうか。
それぞれの新郎新婦によって、大事にしたい想いは様々です。
だからこそ、その想いを表現するために相応しい場所も様々なのです。
ガーデン挙式で心配される天気についても、事前に雨天時の対応をしっかり考えられていれば安心して当日を迎えられます。
場所がどこであっても、入場する際の意味や、誓いと賛同の想いをしっかり持っていれば必ずこの先の人生の糧となる時間となる挙式が創れます。
みなさんにとって、ガーデン挙式が選択肢の一つになれば幸いです。
私たちWEDDING LAPPLEはフリーウェディングプランナーのチームです。
結婚式への想いを伺い、おふたりに相応しい場所から相談していきます。
Mail:info@wedding-lapple.com
もしくはお問い合わせページより、お気軽にご相談くださいね。