• 挙式・披露宴
  • 古民家 / 旅館
  • 和婚
  • “伊勢旅行を楽しむ感覚で” 笑顔で溢れた結婚式

    at 二見興玉神社〜浜千代館

    SCENE情景

    OurStory
    いざ結婚式を考えた時、親族は地元の伊勢で・友人は立地の良い名古屋でと検討していたおふたり。

    二日に分けると当然予算も変わってくるし、何より家族に大切な友人に囲まれていることを知ってほしい。

    そんな想いから、友人は本当に親しい人だけに絞って思いきって伊勢までお越しいただく結婚式に。ただ普通に式の為だけに来ていただくには何だか申し訳ない。せっかく遥々ここに来るのなら結婚式だけでなく観光気分も楽しんでほしい。
    そう考え、靴を脱いでくつろいで過ごしてもらえる旅館で過ごすスタイルに。

    GALLERYギャラリー

    VOICEお客様の声

    私たちの結婚式は、ゲストに「伊勢旅行のような感覚で楽しんでもらうこと」をテーマに、
    旅館でのアットホームな雰囲気やゲストとの近い距離感を大切にしました。

    その中で、特に印象に残っている情景は3つあります。

    一つ目は、披露宴会場への入場の瞬間です。
    ゲストの皆さんが私たちを囲むようにして待っていてくれて、その光景を見たとき、
    「今日、この日のために集まってくれたんだ」と思うと嬉しさで胸がいっぱいになり、自然と涙が溢れました。

    二つ目は、花嫁の手紙です。
    花嫁の手紙は結婚式の定番ですが、私はゲスト全員の前で両親への手紙を読むことに少し違和感がありました。
    そこで佐江子さんに相談したところ、私と両親だけの時間を特別に作ってくれました。
    そのおかげで、本当に伝えたかった想いを心から伝えることができ、忘れられない大切な時間になりました。

    三つ目は、集合写真です。
    結婚式の一番最後に、旅館の外に出て海で撮影しました。
    最後に行ったことで、誰一人置いていかれることなく、
    全員が同じ温度感で撮影に参加できたことが本当に嬉しかったです。
    撮影チームのおかげで、自然とみんなが笑顔になれる、温かい空気感がその場に広がっていました。

    とにかく本当に楽しくて、悔いが一つも残らない最高の一日でした。

    この特別な日を心の支えに、これからの人生も2人で仲良く歩んでいこうと思えたことこそ、
    結婚式を挙げて本当によかったと感じた最大の理由です。


    結婚式に参列してくれたみんなからは


    「想像していた結婚式といい意味で違った」

    「結婚式は挙げない派だったけど、自分も挙げたくなった」

    「今までにない結婚式で終始楽しかった」

    
など、想像以上に嬉しい感想をたくさんいただきました。
    自分たちが伝えたいと思っていたことがしっかり届いていたことに驚きつつ、
    これがLAPPLEさんの力なんだと感動しました。

    私自身もあの日が楽しすぎて、素晴らしすぎたせいで、
    日常に戻ると達成感に包まれ、しばらく仕事に集中できませんでした。笑

    同時に、LAPPLEさんやクリエイターの皆さんが教えてくれた、
    この感動や喜びを誰かに届けられるような人間に私もなりたい!と考えるようになりました。
    お客さまと同じ温度感で、同じ立場に立ち、同じ目線で喜びを分かち合える、
    そんなカメラマンになりたいと思ったのです。

    そして、結婚式から3か月後、会社員を辞める決断をしました!
    これまで副業として続けていたカメラマンを本業にして、全力で挑戦することにしたのです。
    あの結婚式が、まさに私の人生を変える大きなきっかけとなりました。

    LAPPLEさんの結婚式は、「理想を叶えてくれる」というよりも、
    結果的に「これが理想だったんだ」と振り返ることができる結婚式だと感じました。

    絶対に後悔のない結婚式、そして空間づくりを最後まで一緒に完走してくれる方達です。

    だから、もし迷っている方がいれば、まずはぜひLAPPLEさんの話を聞いてみてください!
    きっと私のように、人生を変えるきっかけが待っているかもしれません。 
    私達の経験が、誰かの背中を押すきっかけになったら嬉しいです。

    情景写真  武田幸来

    \ まずは無料相談! /CONTACT